スタートレールキットだけでは足りない!?プラレール超初心者が思う最低限必要な買い足しパーツ。

2歳頃からこどもが電車に興味を持つようになりました。

かつてプラレールNゲージに夢中だった夫が、かつての青春を取り戻すと言わんばかりに意気揚々とプラレールのスタートレールキットを購入してきました。

プラレールの対象年齢は3歳からとなっています。

電車は別途購入。何故に常磐線

 

積み木やブロックが大好きなわが子は、次々とレールをつなげるのですが、真っ直ぐ繋ぐことはできても、まるく繋げることはできません。


f:id:hatuka20:20211111063956j:image

プラレールを三次元的に使いこなすわが子。天才か。

 

故に。

呼ばれます。

「うわーん(ぼくできるところまでやったから、あと、よろしく!)」と。

 

それでいて、真っすぐに繋いであるのを丸くしようとすると、

「うわーん(なにするんだぼくがせっかくつくったのに!)」

怒るんですよ。

 

時間に余裕のある時ならゆっくり付き合ってあげられるのですが、会社から帰宅して夕飯を急いで作っているときだと、なかなかそうも行かず…。

 

しかも、私自身がプラレールをよく分かってないので、まーるく繋げるのに一苦労。説明書通りにやればいいのですが、余裕がないので無理やり繋げて歪な円を作ったりしていました。

(そしてレールがずれるたびに器用に押し込むわが息子よ…笑)

 

忙しいときにいちいちこんなんやってられんわ〜!

と、買い足したパーツがこちら。

 

R-10 Uターンレール×2

R-13 単線・複線ポイントレール×1

R-20 単線・複線ポイントレール×1

 

 

 

はじめは、Uターンレール×2と単線・複線ポイントレールを買いました。しかし、この単線複線レールのセットには先が凹と凸のが一つずつしか入っていません。

そうすると、凹のものはUターンレールに繋げられないのです。そこで、端が凸になっているレールが入っている凸凸レールが必要になってくるんですね。

 

子供がどんな風にレールを繋げても、これらのレールを両端にセットすれば、電車が脱線しなくなり、こどもに呼ばれることもなくなったので助かりました。


f:id:hatuka20:20211111064150j:image 
f:id:hatuka20:20211111064213j:image
買い足した部品を組み合わせてこんなのも作れます。夫の力作。家があまりにもな状態だったので白黒で。

 

 

しかし、わずか3ヵ月後。こどもは自分でレールを丸く繋げられるようになったりするのでした…。

 

そしてさらに1ヶ月後、レールを使わない、フリーライド走行を楽しむように…。

 

こどもの成長って早いし、親の想像を越えますね。